益子焼の体験も出来る窯元
ろくろ体験
手びねり体験
絵付け体験
校外学習
小峰窯からのお知らせ
小峰窯からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
1
2
3
4
5
6
7
8
9
9/8(火)本日の営業は16:00までとなります
2020-09-08
9/8(火)の営業は、都合により午後4:00までとなります
また、9/9(水)は、定休日となります
2020『益子秋の陶器市』中止のお知らせ
2020-08-27
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為、益子秋の陶器市の中止が発表されました。
残念ですが、大型イベントの制限延長や感染者数などを考えますと仕方ありません
2021年春の陶器市は開催できるまでに新型コロナウイルスが終息している事を祈っております
詳しくは、↓をご覧下さい
益子町観光協会
http://www.mashiko-kankou.org/ceramics_bazaar/index.shtml
8/18(火)8/19(水)は、お休みです
2020-08-15
8/18(火)8/19(水)は、連休となりますのでご了承下さい
お盆期間中は休まず営業します
2020-08-09
水曜日定休でありますが、8/12(水)は営業いたします
小峰窯陶芸体験では、コロナ対策としてお客様数の制限や
各時間のお客様方が会場にて一緒にならないようなどの
工夫をして受け入れております
...
体験内容や人数によってご予約が承れないことがあります
※前もってご予約いただきたくお願い致します
(当日のご連絡でも空いている時間があればご予約承れます)
8/2(日)本日は、16:00までの営業です
2020-08-02
本日、8/2(日)は、先日お知らせした通り16:00までの営業となります
陶芸体験は、10:00~ 13:00~ のろくろ体験となります
(本日、手びねり体験は開催いたしませんのでご了承下さい)
また、絵付け体験は、13:00~のみ受付ております
『コロナ対策』として必ずマスクの着用をお願いしております。
ろくろはグループ同士の間を1台あけての体験となり、使用できる台数がお客様の数だけでなくグループの数によって異なります、ご希望の場合お早めにご連絡下さい
また、感染拡大防止の為体験開始前に、お名前・住所・電話番号の記入とアルコール消毒もお願いしていますので必ず15分位前のご到着をお願い致します。
早じまいと臨時休業のお知らせ
2020-07-18
7/31(金)と 8/2(日)は、PM4:00までの営業となりますので、体験は、午後 1:00~ が最終となります
また、8/4(火)が臨時休業となりますのでご了承下さい
(8月4日・5日が連休となります)
7月4日より陶芸体験を再開致します
2020-06-27
大変お待たせしました
『小峰窯
陶芸体験
』を7/4(土)より再開致します
(ご予約を承ります)
グループ同士の間を空けての体験を実施しますので、ロクロ使用台数を減らし営業致します
体験終了のお客様と体験前のお客様がご一緒にならないよう
体験スタート時間の変更
を致します
体験スタート時間
①10:00~ ②13:00~ ③15:30~
㊟
今後少人数で対応させていただきますので、グループ内皆さま同じ体験内容でのご予約をお願い致します
2名様以上でのご予約をお願い致します
(1名様で参加希望の方は、同じ体験内容のご予約がある時間でよろしければお受できます)
必ず、ご予約をお願い致します
【再開に伴いお客様にお願い】
・マスクの着用
・アルコール消毒
・体温測定
・粘土に触る前に石鹸での手洗い
・体験者全員の名前と代表者の方の住所、連絡先
また、
37.5℃以上の体温の方は
、体験をご遠慮いただきます
※体験後、2週間の間に感染症などの症状が発症した場合には、速やかにご連絡いただきますようお願い致します
お休みと営業時間変更のお知らせ
2020-06-10
本日、6/10(水)は、お休みとさせて頂きます
お問い合わせのありましたお客様にはお伝え致しましたが、急なお知らせで大変申し訳ございません
また、当面の間、10時からの営業と水曜日をお休みとさせて頂きますので、よろしくお願い致します
営業再開のお知らせ
2020-06-06
小峰窯 6/6(土)より再開いたします
10:00~販売と作品のお引き取りの営業を再開させて頂きます
お客様には来店時のマスクの着用と入店時のアルコール消毒をお願い致します
【陶芸体験作品の引き取り】についてですが、コロナ対策としてお待たせせずにすぐに作品のお渡しが出来るよう、事前にお包みしておきますので来店前に日時のご連絡をお願いします
また、お客様よりお問い合せいただいています
陶芸体験
の
再開ですが、当店は私的な事情もありもう
しばらくお休み
させて頂きます
が、再開時は、お客様にさらに快適に楽しんでいただける様出来る限りの準備をしておりますので、ご理解の程よろしくお願い致します
陶芸体験作品の引き取りについてのお知らせ
2020-05-30
小峰窯にて陶芸体験を御利用頂きましたお客様方、誠にありがとうございます
新型コロナウイルスの感染拡大防止の為の店舗休業にて作品の引き取りも中止させて頂いておりましたが、作品の引き取りを再開いたしましたのでお知らせ致します
《陶芸体験作品引き取りのお客様へお願い》
・
お引き取りの日と時間は前もって必ずご連絡下さい
作業での外出やお休みでいないことがございます
・
マスクの着用をお願い致します
感染防止の為お願い致します
店舗営業の再開も近く予定しておりますが、再開日は未定ですので決定致しましたらHPなどにてお知らせ致します
※但し、陶芸体験は感染防止策を現在も検討中です、安易に再開することは、感染拡大を招く恐れがあると考えております
お客様に安全に楽しく体験していただくためにも、どのような方法がいいのか、また、現実的かなどを考えておりますので
陶芸体験の再開はしばらくの間お待ち下さい
1
2
3
4
5
6
7
8
9
http://komine-gama.com/
モバイルサイトにアクセス!
校外学習
小峰窯にて益子焼のPR等で使われた動画
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
益子町や益子周辺リンク集
有限会社小峰窯
〒321-4217
栃木県芳賀郡益子町益子3169-1
TEL.0285-72-6311
FAX.0285-72-3211
営業時間
10:00 ~ 17:00
(PM3:30~の体験ご利用時は17:30まで営業しています)
水曜日定休
年末年始やその他にお休みさせて頂くことが
ございますのでご了承下さい
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
ABOUT
|
陶芸体験
|
SHOP
|
ACCECSS
|
小峰窯にて益子焼のPR等で使われた動画
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
益子町や益子周辺リンク集
|
<<有限会社小峰窯>> 〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子3169-1 TEL:0285-72-6311 FAX:0285-72-3211
Copyright © 有限会社小峰窯. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン