【益子焼小峰窯】こみねがま‐陶芸体験が楽しめる施設| 自然豊かな栃木県益子町にあり併設するSHOP『nagi』では、人気作家・陶芸家の作品や雑貨などの販売もしております
 

益子焼の体験も出来る窯元

  • 有限会社小峰窯
 
 

小峰窯からのお知らせ

小峰窯からのお知らせ
 
2019春の陶器市『路地裏テント』出店者について
2019-04-16
2019春の陶器市での路地裏テント出店者リストが出来ましたのでお知らせ致します
路地裏テントページをご覧ください
 
小峰窯陶芸体験及び店舗 【4月のお休み】について
2019-04-12
急なお知らせになってしまい申し訳ございませんが、ゴールデンウィーク前に準備等でお休みになってしまう日が、ございますのでお知らせ致します
 
4/18(木)・4/24(水)店舗及び陶芸体験ともにお休みとさせていただきます
 
また、4/15(月)は、会議出席のためPM 3時45分までの営業となります
 
『小峰窯陶芸体験』は、ほとんど毎日開催しています
2019-04-08
陶芸体験は、大体毎日開催しております
 
体験のスタート時間が決まっていますので事前にご予約をお願い致します
(空きがあればもちろん当日予約もOKです)
 
各種体験の料金などは、陶芸体験ページでご確認下さい
一部料金が4月半ばより変更になりますのでご確認下さい
 
※作業の関係や団体のお客様などのご予約などでお受け出来ない場合もございますのでご了承下さい
 
小峰窯Instagramはじめてます
2019-04-07
小峰窯では、インスタグラムを3月より始めております
HPからのご紹介の仕方・リンクの貼り方が分からずご紹介だけになってしまいましたが
皆様どうかご覧下さい
 
 
小峰窯陶芸体験よりお知らせ
2019-03-15
一部料金が4月より変わります(詳しくは後日HPにて)
また、釉薬も新色を製作中ですので楽しみにしていて下さい
 
小峰窯陶芸体験より 3/13午後の体験は貸切となっております
2019-03-12
 
小峰窯〔陶芸体験〕より送料の変更について
2019-02-28
昨年、宅配業者各社で送料の突然の値上げがございました。
小峰窯陶芸体験では、送料梱包代の値上げをせず今日まで努力していましたが、この度2019年3月より送料梱包代の値上げをさせていただく事になりました。
送料については、それぞれの陶芸体験ページに記載してありますのでご確認下さい。
 
お客様方には、何卒ご理解の程よろしくお願い致します。
 
小峰窯店舗及び陶芸体験会場より臨時休業のお知らせ
2019-02-18
大変申し訳ございませんが、2/21(木)は、臨時休業となります
 
 
2/18(月)の営業時間について
2019-02-17
大変申し訳ございませんが、2/18(月)は、会議出席のためPM4:00までの営業となります
 
2/10(日)小峰窯通常営業しています & 町中の雪の影響
2019-02-10
昨日から降っていた雪の影響はあまりありませんでしたwink
 
本日の朝現在では、畑や田んぼなどに白く雪が残っているままです
益子町の道路はあまり雪はありませんでしたが、日中太陽が差さないところなどは雪が残っていましたので、益子町にお出かけの方は少しだけ注意して走行して下さい
 
また、小峰窯に来店予定のお客様は須田ヶ池(スターネット)側からの道が少し凍結しておりますので消防小屋側からの道路がおすすめです
qrcode.png
http://komine-gama.com/
モバイルサイトにアクセス!
 
有限会社小峰窯
〒321-4217
栃木県芳賀郡益子町益子3169-1
TEL.0285-72-6311
FAX.0285-72-3211
 
 
営業時間
10:00 ~ 17:00
(冬時間12月~3月位まで)
冬時間 close 平日  16:00
    close 土日祝 16:30
(PM3:30~の体験ご利用時は17:30まで営業しています)
水曜日定休
 
年末年始やその他にお休みさせて頂くことが
ございますのでご了承下さい
<<有限会社小峰窯>> 〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子3169-1 TEL:0285-72-6311 FAX:0285-72-3211
【益子焼小峰窯】こみねがま‐陶芸体験が楽しめる施設|ろくろ・手びねり・絵付けなどの体験ができ陶芸家気分があじわえます。現在コロナ対策の為人数制限などをしながら営業中です| 自然豊かな栃木県益子町にあります|併設するSHOP『nagi』では、人気作家陶芸家の作品や雑貨などの販売もしております