【益子焼小峰窯】こみねがま‐陶芸体験が楽しめる施設| 自然豊かな栃木県益子町にあり併設するSHOP『nagi』では、人気作家・陶芸家の作品や雑貨などの販売もしております
益子焼の体験も出来る窯元
ろくろ体験
手びねり体験
絵付け体験
校外学習
小峰窯からのお知らせ
小峰窯からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
18
19
20
21
22
23
24
25
26
電気設備点検のための臨時休業
2018-07-11
7/11午前中は電気設備の点検のためお休みさせていただきます
7月の陶芸体験のご予約について
2018-06-26
以下の日は、校外学習や団体などの予約で一般のお客様のご予約が承れませんのでご注意下さい
7月
2(月)AM ・ 10(火) AM/PM ・ 24(火) PM ・ 25(水) AM/PM ・ 26(木) AM ・ 27(金) PM ・ 28(土)AM11~PM3 ・
29(日)AM
以上の日以外のご予約は承れますが、時間や人数によってお受け出来ない場合もございますのでTELにてお問い合わせ下さい
《 梅雨割りクーポン 》 公開中
2018-06-06
梅雨になりお天気も不安定な事もあると思いますが、そんな時は雨でも晴れでも陶芸体験なら大丈夫です
紫陽花も咲き始め梅雨ならではの楽しみ方もありますのでどうぞこの機会に体験でもどうぞ
体験を承れない事もありますので、TELにて確認の上ご予約下さい
6月中のご予約について
2018-06-01
以下の日は、校外学習や団体などの予約で一般のお客様のご予約が承れませんのでご注意下さい
6月
5(火)AM ・ 7(木) AM ・8(金) AM ・14(木) PM ・15(金) AM ・19(火) AM ・22(金) AM ・27(水) AM
以上の日、以外のご予約が承れますが、時間や人数によってお受け出来ない場合もございますのでTELにてお問い合わせ下さい
5月30日は臨時休業です
2018-05-25
5月30日は大変申し訳ございませんが、出張の為、店舗・体験ともにお休みさせていただきます
ご用の方は、留守番電話やFAXにてお願い致します
後日ご連絡致します
5月中の体験予約について
2018-05-08
《5月中》
遠足や校外学習・また、一般の方々のご予約ですでにご予約が承れない日がございますので参考にして下さい
5/9(水)AM 5/18(金)PM 5/22(火)AM 5/24(木)AM 5/25(金) 5/30(水)AM
上記の日時はご予約が承れませんのご了承下さい
(
PM表示の場合3時からでしたらご予約が承れる場合がございますので電話にてご確認下さい
)
(AM表示の場合でも午後の時間すべてが予約できるわけではございません)
陶器市後(ゴールデンウィーク後)のお休みについて
2018-05-06
5月7日(月)は、誠に勝手ながらお休みさせていただきます
渋滞時の回避ルートについて(宇都宮方面よりお越しの方)
2018-05-01
宇都宮方面から国道123号 ベイシアをすぎてから
七井 直進→ローソン ウェルシア
のある
大沢
の信号を
右折 →
県道1号線沿い
つかもと
の看板(信号のない細めの道です)を右折→つきあたりの須田ヶ池を右折→
すぐ左折して1分位で
小峰窯到着
渋滞回避ルートについて(真岡方面よりお越しの方)
2018-05-01
真岡から国道294号線→JAはが野いちご団地をすぎて
塙
信号を直進し→
星の宮
を右折→
大沢橋東
を右折→
県道1号線
つかもと
の看板(信号のない細めの道/自動車の整備工場付近)を右折→つきあたりの須田ヶ池を右折→
すぐ左折して1分位で
小峰窯到着
遠回りではありますが町中が渋滞の時は、このルートがとても有効です
陶器市期間中の陶芸体験 空き状況①
2018-04-27
お客様よりお問い合わせ多数いただいておりますので参考までに
ゴールデンウィーク(陶器市)の陶芸体験の現在(4/29)での空き状況ですが
比較的ご予約をたくさんいただいている日は、5/3午前・5/4午前・午後となります
また、5/4も少し空きはございますので体験希望の方はお早目にご連絡下さい
陶器市期間中の体験スタート時間は
10:00 / 13:00 / 15:00 となります
18
19
20
21
22
23
24
25
26
http://komine-gama.com/
モバイルサイトにアクセス!
校外学習
陶芸体験をご希望の方へ
小峰窯にて益子焼のPR等で使われた動画
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
益子町や益子周辺リンク集
陶芸体験作品のお引き取りのお客様へ
陶芸体験作品をお待ちのお客様へ
有限会社小峰窯
〒321-4217
栃木県芳賀郡益子町益子3169-1
TEL.0285-72-6311
FAX.0285-72-3211
営業時間
10:00 ~ 17:00
(
冬時間12月~3月位まで)
冬時間 close 平日 16:00
close 土日祝 16:30
(PM3:30~の体験ご利用時は17:30まで営業しています)
水曜日定休
年末年始やその他にお休みさせて頂くことが
ございますのでご了承下さい
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
ABOUT
|
陶芸体験
|
nagi
|
ACCECSS
|
陶芸体験をご希望の方へ
|
小峰窯にて益子焼のPR等で使われた動画
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
益子町や益子周辺リンク集
|
陶芸体験作品のお引き取りのお客様へ
|
陶芸体験作品をお待ちのお客様へ
|
<<有限会社小峰窯>> 〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子3169-1 TEL:0285-72-6311 FAX:0285-72-3211
Copyright © 有限会社小峰窯. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン
【益子焼小峰窯】こみねがま‐陶芸体験が楽しめる施設|ろくろ・手びねり・絵付けなどの体験ができ陶芸家気分があじわえます。現在コロナ対策の為人数制限などをしながら営業中です| 自然豊かな栃木県益子町にあります|併設するSHOP『nagi』では、人気作家陶芸家の作品や雑貨などの販売もしております