【益子焼小峰窯】こみねがま‐陶芸体験が楽しめる施設| 自然豊かな栃木県益子町にあり併設するSHOP『nagi』では、人気作家・陶芸家の作品や雑貨などの販売もしております
益子焼の体験も出来る窯元
ろくろ体験
手びねり体験
絵付け体験
校外学習
小峰窯からのお知らせ
小峰窯からのお知らせ
<< 一覧へ戻る
21
22
23
24
25
26
27
28
29
益子でのイベントを少しご紹介
2017-06-23
6/24(土)~ 大平神社(益子町)にてあじさい祭り 詳しくは
益子町観光協会HP
をご覧下さい。
7/8 (土) ビルマ汁フェスティバル 詳しくは
益子町商工会青年部
をご覧下さい。
7/23(日)~7/25(火)益子祇園祭 詳しくは
益子町観光協会HP
をご覧下さい。
CRT栃木放送『グレイト!!!』
2017-06-23
6/19に
CRT栃木放送
(ラジオ)の『グレイト!!!』内の生放送にてリポートしていただきました。
リポーターはフリーアナウンサーの平井久美子さんで手びねり体験をしながらのリポートでした。
ロードバイクが趣味ということで自転車を飾りつけしたお香立てを作って頂きました(個性的です)。
焼き上がりまでは、約1ヶ月半位なので楽しみです。
とちぎテレビ『とちぎ発!旅好き』湯川尚樹さん・森戸知沙希さん
2017-06-21
先日6/8にとちぎテレビで放送された『
とちぎ発!旅好き
』にて道の駅ましこ・ヒジノワ様と一緒に小峰窯(当店)も紹介頂きました。
俳優の
湯川尚樹さん・アイドルの
森戸知沙希(カントリー・ガールズ)さん
の
お二人にろくろと絵付けの2つの体験をして頂きましたが、お二人とも大変上手に作られていたのでびっくり致しました。焼き上がりが、楽しみです。
放送後に訪れたお客様に「この前、見たよっ」「今度体験したいんだけど」と声をかけていただいております。ご覧下さった皆様大変ありがとうございます。
また、俳優の
湯川尚樹
(ドラマやすらぎの郷などに出演中)さんとカントリー・ガールズの
森戸知沙希
さんのご活躍楽しみにしています。
小峰窯にて撮影された益子焼の紹介PV公開されました
2017-06-05
栃木県の情報満載WEBマガジン〔とちぎガイド〕にて小峰窯で撮影されたものが公開されました
https://youtu.be/zI0RCi1Fg3Y
益子焼の紹介なので特別当窯の名前などは載っておりませんが...間違いありません。
梅雨割りクーポン公開致しました
2017-05-30
梅雨入り前ですが、梅雨割りクーポンを公開です。
雨でも気にしない室内で楽しく陶芸の体験などはいかがですか?
こちらのクーポンは、お支払い時にレジにて画面を見せていただくか印刷したものを提示して下さい。
(当日、支払い時のみ有効です)
臨時休業のお知らせ
2017-05-29
身内通夜葬儀のため
5/31(水)午後 ~ 6/1(木)午前中までお休みさせて頂きます。
申し訳ございませんがその間、電話等も通じませんのでご了承下さい。
5/8(月)PM~5/9(火)はお休みになります
2017-05-08
益子陶器市に来て下さった皆様大変ありがとうございました。
今回の陶器市期間中のほとんどがお天気に恵まれ陶器市日和でした
さて、陶器市も終わり余韻は少しありますがいつもの益子に戻った益子でありますが、
本日(5/8)の午後より明日5/9(火)とお休みさせて頂きます。
陶器市中の陶芸体験について
2017-05-04
お客様からのお問い合わせが大変多いのでお知らせいたします。
陶器市期間中も体験は行っておりますが、体験はスタート時間が決まっています。また、ご予約でいっぱいの時間もあります、但し空きのある時間もありますのでご予約していただくのが一番ですが、当日突然のキャンセルや急なお時間の変更は、困ってしまいます⤵
ゴールデンウィーク中(益子陶器市中)ですので余裕を持っての時間でのご予約をお願い致します。
渋滞回避ルートについて(真岡方面よりお越しの方)
2017-04-30
真岡から国道294号線→JAはが野いちご団地をすぎて
塙
信号を直進し→
星の宮
を右折→
大沢橋東
を右折→
県道1号線
つかもと
の看板(信号のない細めの道)を右折→つきあたりの須田ヶ池を右折→
すぐ左折して1分位で
小峰窯到着
渋滞時の回避ルートについて(宇都宮方面よりお越しの方)
2017-04-30
宇都宮方面から国道123号
七井 直進→セーブオン ウェルシア
のある
大沢
の信号を
右折 →
県道1号線沿い
つかもと
の看板(信号のない細めの道です)を右折→つきあたりの須田ヶ池を右折→
すぐ左折して1分位で
小峰窯到着
21
22
23
24
25
26
27
28
29
http://komine-gama.com/
モバイルサイトにアクセス!
校外学習
陶芸体験をご希望の方へ
小峰窯にて益子焼のPR等で使われた動画
お問い合わせ
個人情報保護方針
サイトマップ
益子町や益子周辺リンク集
陶芸体験作品のお引き取りのお客様へ
陶芸体験作品をお待ちのお客様へ
有限会社小峰窯
〒321-4217
栃木県芳賀郡益子町益子3169-1
TEL.0285-72-6311
FAX.0285-72-3211
営業時間
10:00 ~ 17:00
(
冬時間12月~3月位まで)
冬時間 close 平日 16:00
close 土日祝 16:30
(PM3:30~の体験ご利用時は17:30まで営業しています)
水曜日定休
年末年始やその他にお休みさせて頂くことが
ございますのでご了承下さい
▲ページトップへ戻る
|
トップページ
|
ABOUT
|
陶芸体験
|
nagi
|
ACCECSS
|
陶芸体験をご希望の方へ
|
小峰窯にて益子焼のPR等で使われた動画
|
お問い合わせ
|
個人情報保護方針
|
サイトマップ
|
益子町や益子周辺リンク集
|
陶芸体験作品のお引き取りのお客様へ
|
陶芸体験作品をお待ちのお客様へ
|
<<有限会社小峰窯>> 〒321-4217 栃木県芳賀郡益子町益子3169-1 TEL:0285-72-6311 FAX:0285-72-3211
Copyright © 有限会社小峰窯. All Rights Reserved.
表示:
スマートフォン
|
パソコン
【益子焼小峰窯】こみねがま‐陶芸体験が楽しめる施設|ろくろ・手びねり・絵付けなどの体験ができ陶芸家気分があじわえます。現在コロナ対策の為人数制限などをしながら営業中です| 自然豊かな栃木県益子町にあります|併設するSHOP『nagi』では、人気作家陶芸家の作品や雑貨などの販売もしております